NEWS&TOPICS
2024.12.01
コラム
年末年始は安全衛生活動の4Kでご安全に!!
年末年始が近づいてまいりました。
12月はお正月休みを目前に控え事故が急増する時期です。
中でも高所作業中の「墜落、転落」は、「転倒」に次いで2番目に多く、気の緩みがちな年末年始はより一層注意が必要です。
具体的にどう注意すればよいのでしょうか?
東京労働局・労働基準監督署よりこのようなリーフレットが2年前から発行されています。
安全衛生活動の4K「厚生労働省・東京労働局」
「決意表明」、「高所対策」、「管理活性化」、「教育強化」の4Kですね。
具体的な活動内容としては、災害事例の振り返り、他部署と安全パトロールを行いあう、脚立やはしごの点検と適切な使用法の再確認、安全帯やフルハーネスの点検、耐荷重の再確認などが挙げられます。
高所作業の有無にかかわらず、年末年始は安全衛生活動を強化し、労働災害発生を未然に防ぎましょう!!